ホーム巨視微視

(きょしびし)


 巨視微視    



疲れたけどほっとしています

街頭演説は島内20箇所で行いました。写真は中之郷沖山総一郎商店前(17日)。

  15日から5日間続いた選挙戦、ようやくさっき終わりました。さすがに疲れたけれど、今はほっとしているところです。多くの皆さんにお手伝いいただきました。スタッフの顔ぶれがあまりにも良すぎて、かえってキャストの物足りなさがめだつような選挙になってしまいました。
  人前で話すのが苦手なので、内心では尻込みしていた街頭演説も繰り返しおこない、また17日には個人演説会も実現しました。演説会には60人もの人たちが集まってくれたし、政策もしっかり伝えられた思います。演説は回を重ねるごとに流ちょうになり、八丈を変える前に自分を変えることが出来つつあると自己満足しています。
さあ、今は結果を待つのみ。20日午後8時に投票が締め切られたあと、即日開票が終わるのは10時過ぎになるのだろうと予測しています。(2002,10,20)



選挙戦についに突入

 



2002年10月15日朝9時20分、選挙事務所で出発式でのご挨拶

 

三根公民館で開いた個人演説会(17日)。ユーモアあり、泣かせもあって、楽しい集会でした。

  八丈町議会議員選挙がついに始まりました。16の議席を18人が争う選挙です。2002年10月15日から19日までの5日間、町中を選挙カーで駆けめぐります。
私は、政策を争う選挙を訴えてきた以上、意味のない連呼でなく、出来るだけ自分の考えを伝えていきます。街頭演説も頻繁に入れていきます。そして個人演説会も今日(17日)午後7時から三根公民館でひらくことが決まりました。
期間中はこのページの更新もままならないので、八丈在住の方には是非演説会で直接考えをお伝えしたいと思います。是非、17日夜、三根公民館に来て下さいね。(2002,10,17)



告示まで1週間、緊張しています

  八丈町議会議員選挙が告示される2002年10月15日まであと1週間。初議席獲得をめざして緊張感もいよいよ高まってきます。告示日から5日間の選挙戦のあと、20日の日曜日には、町民の皆さんの審判を受けることになります。
私も期間中は選挙カーで島内を駆けめぐります。そして出来るだけ多くの場所で街頭演説に立ち、町づくりに向けて思うところを訴えていきたいと思っています。また、個人演説会も必ず開くつもりです。(詳しくは15日中にお知らせします)
  それでは皆さん、期間中はお騒がせしますが、私の選挙カーを見たらご声援をよろしくお願いします。また、個人演説会にも是非来て下さいね。(2002,10,9)



アジアでの「ベルリンの壁崩壊」

  北朝鮮に拉致された方々の多くはすでに死亡していた。あまりにも残酷な事実を前に、日本国内の世論の中には、日朝国交正常化をこのまま進めることは許せない、という空気も出てきている。
  しかし、経済危機で背に腹は代えられない事情があったにせよ、北朝鮮がこれまでの政策を大転換したことは事実だ。ヨーロッパではとっくに終わって久しい冷戦が、ようやく北東アジアでも終結局面を迎えたのではないだろうか。当然、これからも紆余曲折は続くだろうが、2002年9月17日の日朝首脳会談は、アジアでの「ベルリンの壁崩壊」ともいうべき歴史的なできごとだと言える。(2002,9,19)



制約の多い町議選

  9月12日に、町役場で町議選へ向けての説明会があった。この場に集まった立候補予定者のうち新人は私も含めて6人。引退を表明している現職が3人おり、空席が1議席だったので、このままなら全16議席を18人で争う選挙になりそうだ。
  ところで、今度の選挙から町議選でも選挙公報の配布を実現する動きがあると聞いていたが、この日の選管の説明では広報配布はしないそうだ。島内で印刷できないため、輸送に時間がかかり5日間の選挙期間では間に合わない、というのがその理由だ。立ち会い演説会も申し込んでから2日を経ないと実現できないそうで、この町議選では実質3日の間しか開けないという制約を受けることも説明された。
  前回のコメントに、「有権者の意思が反映できる選挙を実現すべき」と書いたが、この選挙では、その前提となる候補者の政見を有権者に届けることがとても難しいようだ。 (2002,9,16)



有権者の意思が反映できる選挙を

朝晩は涼やかな秋風が吹き、もう底土海岸の人影はまばらです。(2002,9,1)

  9月1日投開票された長野県知事選で、田中康夫前知事が圧倒的な票差で再選された。長野県民は「政治のシロウト」である田中氏に、引き続き「官主導の県政」を変革することを望んだ。田中氏に不信任を突きつけた県議会、それを支持した多くの市町村長達の意思は、県民大多数とは相反していたことが明らかになったのだ。だがこれらの県議や首長たちもそれぞれの選挙で選ばれた方々である。それは選挙が必ずしも有権者の意思を反映できる制度になっていないことを物語っているのだろう。
  間近に迫った八丈町の町議選では、候補者たちが町政に関する考えをきちんと示し、それに対する有権者の評価を反映するような選挙を是非とも実現したいものだ。(2002,9,1)



八丈島が5cm東へ移動

  13日の夕刻から八丈島に連続地震がおこっている。最大震度1〜2の有感地震もあり、無感地震を含めると16日までに1000回以上は揺れたらしい。12日には鳥島の硫黄山(403メートル)の63年ぶりの噴火も確認されており、なにやら不気味な思いにかられていた。だが、この地震は火山の噴火によるものではなく、地下10キロぐらいにマグマが入り込んだために起こったことがわかったそうだ。
  そして、この地殻変動で八丈島は何と5、6cm東に動き、一時10cm隆起したという。1年で数ミリでも動くことはすごいと聞いているが、2、3日で5cm動いたとは驚きだ!(2002,8,17)

八丈島近海の地震活動に関する地殻変動



比較的(?)涼しい八丈島のお盆


小島から連れてきたヤギたちで町の施設は満杯です。  子ヤギはやっぱりかわいいですね。

  八丈島は今日(13日)からお盆。さすがに船も飛行機もいっぱいのお客さんを運んできている。その後台風の来襲もなく、八丈の暑い8月の海はそこそこにぎわっているようだ。でも、暑いと言ってもここのところ最高気温はせいぜい30°か31°。窓を開けて寝ると朝方は寒いくらいだ。それに引き替え東京は連日35°を越えると報道されている。地方によっては38°にも達しているようだ。八丈に来たお客さんも本当に南に来たのかと不思議に思うらしい。
  この比較的涼しい今年の八丈のお盆を、観光客も、帰省客も、そしてご先祖様達も満喫していって下さいね。(2002,8,2)



住基ネットに異議あり!

  東京都杉並区は1日、運用が5日から始まる住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)に参加しないことを決めた。福島県矢祭町はすでに不参加を表明しており、三重県の二見町と小俣町も管理要綱の改定などがすむまでネット参加を見合わせる方針を示しているという。
  同様の制度がすでに運用されている韓国では、本人の知らないところで個人の病歴や所得情報などが裏取引されているそうだ。日本でも個人情報漏洩(ろうえい)のおそれは決してぬぐい去れない。そもそもセットが条件になっていた個人情報保護法案が廃案になっても、住基ネットだけは強行する政府に、国民を監視下に置いて統制しようという恐怖政治へのねらいさえ感じる。(2002,8,2)



八丈島環境!協会

  暑い。ついに夏がやってきた。この前「梅雨も明けて、本格的な夏になりそう」と書いたばかりで、本日(20日)梅雨が明けたことが発表された。
いよいよ八丈の海もにぎわいだした。今年は観光協会が底土海岸に海の家を出したので、海水浴客にとっては便利になっただろう。ところでこの海の家では、飲料だけでなく、かき氷や焼きそばの容器にデポジットをかけて提供する。容器が海岸にポイ捨てされないようにするためだ。
  これが多くの方に少しでも環境問題を考えてもらう機会になればすばらしい。観光協会は、海の家で環境(!)協会をアピールしたいと言っている。(2002,7,20)




住基ネットに異議あり!

   東京都杉並区は1日、運用が5日から始まる住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)に参加しないことを決めた。福島県矢祭町はすでに不参加を表明しており、三重県の二見町と小俣町も管理要綱の改定などがすむまでネット参加を見合わせる方針を示しているという。
  同様の制度がすでに運用されている韓国では、本人の知らないところで個人の病歴や所得情報などが裏取引されているそうだ。日本でも個人情報漏洩(ろうえい)のおそれは決してぬぐい去れない。そもそもセットが条件になっていた個人情報保護法案が廃案になっても、住基ネットだけは強行する政府に、国民を監視下に置いて統制しようという恐怖政治へのねらいさえ感じる。(2002,8,2)

 

ホーム巨視微視